ニュース&プレス
-
プロジェクト延長が決定しました
「デジ真理」プロジェクトの実施期間が6カ月延長されることになりました。当初の計画では2020年11月末日をもって終了の予定でしたが、新型コロナウィルスの影響により生じた遅れを取り戻すため、2021年5月31日まで 実施さ・・・
-
日独ミニシンポジウム - Session 1-
ミッテルヘッセン工科大学経営学部では2018年以来年に一度、立命館大学経営学部の研究者を中心とするグループと合同研究発表会を実施しています。以下のリンクをクリックすると、過去2年の研究交流についての記事(ドイツ語)をご覧・・・
-
コロナ危機がもたらすもの -ニルス・マデーヤ教授の見解-
「デジ真理」プロジェクトの発起人であるニルス・マデーヤ教授が「リサーチ・イン・ジャーマニー」のインタビューに答えました。コロナ危機は日独における中小企業のデジタル・トランスフォーメーションにいかなる影響を及ぼすのか。ビジ・・・
-
シリコンバレー視察旅行
2019年10月、連邦教育研究省主催「仕事の未来」キャンペーンのシリコンバレー視察旅行が実施されました。各プロジェクトの代表者によって構成される使節団は5日間カリフォルニア州に滞在し、国際的ネットワークを広げると同時にデ・・・
-
「デジ真理」の新サイトへようこそ
多くのかたがたに支えていただきながら、ホームページをリニューアルいたしました。お力添えいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。 ホームページとロゴを制作してくださったのは、京都を拠点に活躍しておられるひだちデザイン様です。・・・